中学聖日記最終回の誓約書が平成30年のはずが平成2018年になっていると話題なっています。
平成30年の間違いじゃ?
平成2018年って違うよな?
これはどうゆうミス??
ネットではどうした?TBSクオリティだと言われていますが
とも言われています。
誓約書の日付が2018年の謎がとけた女性もいるようです!
まとめに書いていますので気になる方は見てくださいね!
中学聖日記の最終回の感想も調べてみました!
最後は結ばれたようですね!
死亡説とは何だったのかw。
それではお楽しみください!
中学聖日記最終回 誓約書の日付の画像
View this post on Instagram
こちらが話題の誓約書です。
中学聖日記最終回ハッピーエンド!
聖ちゃん誓約書に平成2018年ってかいたから無効ってこと?
本当に面白いドラマだった! pic.twitter.com/yYkLFvfaW2— リノア (@itgkrn) 2018年12月18日
中学聖日記最終回の誓約書に関しての声
View this post on Instagram
平成2018年、ボタンダウン
話しちゃった!!
でも、あの誓約書は日付が平成2018年だったから
記入ミスだしで、まだ無効よね(о´∀`о)
めちゃめちゃ面白いドラマだった。
中学聖日記最終話の感想
全国のお母さん号泣でしょこれ😭😭😭#中学聖日記 #最終回#岡田健史 #黒岩くん pic.twitter.com/ehfGESk0Ae
— D6 (@jyoooji_god) 2018年12月18日
中学聖日記終わって欲しく無さすぎてむりむりむり
黒岩くんカッコよすぎ。
最後の無言のシーンでもあんなに素晴らしいとか
ほんとにほんとにほんとにDVD買う
買わないと。1話から見直したい
とりま涙が止まらない
黒岩くん すごいな、
15歳~23歳まで演じたのね。
まぁ、、、最初の15歳には少し無理があったけど。
そして聖ちゃん
ずっと可愛いままなんて ずるいわw
マジで皇子山さんロスと黒岩くんロスしてるんだけど
結ばれてよかったぁぁあ( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )✨✨
誰も文句言えないよな!
最後聖ちゃんが笑顔で
誓約書ビリビリにするのかとおもた😊
うちの親は未だに毒親だけど、いつ金庫を封印してくれんだ??
もう孫もいるのに!孫は良くて相方はダメっていつまで言い切るんだ!
ほれ、封印はよせぇ〜〜〜
めでたしめでたし←ドラマはね
最後、再会してやばかった♡
運命やんって思った😂
最後の最後で、黒岩くんのお母さん認めたんだね😭
大好きなドラマでした♡
終わっちゃったの寂しい😭
素敵過ぎてやばかった😭
涙でたーーーー‼️😭😭
!!(語彙力)#中学聖日記#最終回 pic.twitter.com/wh6rzGFcWo
— 🥔ぽ て と🍟 (@00_mai_Y) 2018年12月18日
岡田健史インスタ開設
岡田健史さんがインスタ始めました!
中学聖日記最終回 誓約書の日付が2018年?画像アリ!ミスだと話題にまとめ
【#岡田健史】
おはようございます。
遂に本日最終回!是非ご覧ください!
初めての動画メッセージを^_^#中学聖日記#黒岩くん#スパイスパワー放送後、お知らせあります。
まずは、最終回お楽しみくださいませ!! pic.twitter.com/ZRKPF6EdzK— SpicePower【公式】 (@spicepowerstaff) 2018年12月17日
誓約書預かった後、黒岩母がその部分に手をのせて隠すシーンがあったはず。
最初から気づいていたんだね。
あー、やっとわかった!
元号(平成)表記だったのに、2018って西暦で書いちゃってたのか!
平成2018年ね。。
でも結局そこから5年経ってるから、無効云々よりもお母さんが黒岩くんの一途な想いにもういいかって折れた形だよね。
あの誓約書持ってったのは笑い話にするためだよ、きっと
あの平成2018年ってわざとだったのか!
それが無効の誓約書になって最後会えたってオチか!!
わぉ!すげぇw 面白かったな〜
聖ちゃん
最後の最後まで最高でしたw
平成2018年なんて存在しない
つまり誓約書は無効!w
ハッピーエンドでよかった#中学聖日記#平成2018年 pic.twitter.com/aiZRpz3LH8— Tatsuya Ueki (@1173_tatsuya) 2018年12月18日
ということですか。
最後はハッピーエンドでしたね。
最終話の予想が当たった方おめでとうございます!
最後までお読みいただきありがとうございました!






- 映画を無料で見る方法はないのか
- できれば合法で映画をタダで見たい
- ウイルスまみれの違法サイトは嫌だ!
映画好きなら一度は無料で映画を視聴しまくりたいと思うでしょう。
しかし、日本には映画を無料で配信しているサイトがたくさんあるものの、どれもが非合法。
しかも、クリックしただけでウイルスに感染したり、悪質な広告だらけなど危険なサイトばかりです。
また、映画館の料金を無料にする方法もあまり世に出回っていません。
そこで、この記事では映画を合法かつ無料でみるための具体的な6つの方法を紹介していきます。
すべて合法ですので安心してください。