カネボウ化粧品「キッカ(CHICCA)」の販売終了で女性から「何で?」と悲鳴があがっています。
Twitterでも悲しみの声が多くあり、トレンド入り。
ネットの口コミを見て見ましょう!
キッカ(CHICCA)ブランド終了の記事
カネボウ化粧品の「キッカ(CHICCA)」が7月1日の今日、2019年秋コレクションをもってブランド展開を終了すると発表した。
同ブランドは2008年3月に立ち上がり、メーキャップアーティストの吉川康雄がブランドクリエイターとして参加。太陽の光を浴びたような輝きを演出できるリップグロス「メスメリック グラスリップオイル」や、透明感とラメ感で”美人唇”に仕上がると話題となった「メスメリック リップスティック」など特にリップカテゴリーが人気を集めた。
ブランド終了に先立ち、吉川が契約満了のため今年3月末をもってブランドクリエイターから退任することが発表されていた。店頭では秋から販売を順次終了。オンラインストアでは2020年秋頃まで商品を販売する予定だ。
CHICCA撤退の理由は?マジでなくなる!
CHICCA撤退の理由は、吉川さんが抜けたからだと言われています。
キッカ(CHICCA)販売終了の口コミは?
うわ~意味わかんねえなんで今終了なのCHICCA PC夏冬勢爆死やん・・・
どうでもいいブランドは残っていく、無いと困るブランドは撤退終了ばっか
買う!!って意気込んでたのになんで秋に終了なんだ〜〜!!!
CHICCAブランド終了なん!?😭😭😭
はよ買いに行かなあかん、なんでなんでなんでーーー😭😭
思ったよりブランド終了するの早いなーーーー
吉川さんが抜けられてもこれまでのテイストを続けていきますって、BAさんがおっしゃっていたのに(T ^ T)。
リップとかシャドウとかアイライナーとかも好きだけど、何よりソリッドファンデがなくなるのがつらすぎます…。
ブランド立ち上げ時は中高年層をターゲットにしていたはずだけど、いつの間にか若い世代の心を掴んでいたのに改めて感動。
代名詞のソリッドタイプチークとか、肌がくすんで色味の調節が難しいミドルの救世主だったんだよ。
ずーっと使ってみたいと思っていたまま手を出せずじまいだった………
これは近々なくなる前に買いに行かねば………
吉川さんがプロデューサーじゃなくても続くふうの事をカネボウは言ってたと思うんだけど、これはルナソルだって何かあればいつ終了になるか分からん
コンセプトが好きだったんですよね、
ブランドクリエイターの方の本がすごく面白くて。
ウェットリップオイル超推し
⇒面白くない芸人ランキング!パンケーキ食べたい夢屋まさるは3位!1位は誰?
- 映画を無料で見る方法はないのか
- できれば合法で映画をタダで見たい
- ウイルスまみれの違法サイトは嫌だ!
映画好きなら一度は無料で映画を視聴しまくりたいと思うでしょう。
しかし、日本には映画を無料で配信しているサイトがたくさんあるものの、どれもが非合法。
しかも、クリックしただけでウイルスに感染したり、悪質な広告だらけなど危険なサイトばかりです。
また、映画館の料金を無料にする方法もあまり世に出回っていません。
そこで、この記事では映画を合法かつ無料でみるための具体的な6つの方法を紹介していきます。
すべて合法ですので安心してください。