エンタメ

月曜から夜ふかしの桐谷さんの仕事職業は何?本名や学歴経歴は?

月曜から夜ふかしの桐谷さんの仕事職業は何?本名や学歴経歴は?

月曜から夜ふかしに度々登場する桐谷さん。株主優待生活をキツキツのスケジュールでこなす姿が印象的。

自転車で爆走するあたりもかなり人気になっています。

今回は「月曜から夜ふかしの桐谷さんの仕事職業は何?初登場動画がヤバい!」としてみていきましょう!

月曜から夜ふかしの桐谷さんは大人気!

男性
男性
昨日の月曜から夜ふかし面白かった〜!
金融リテラシー上がったから桐谷さんの行動パターンに理解できる部分あるし、
フェフ姉さんに元気もらえた!俺もボクシングジム行ったことあるから楽しさ共感できる!
自由な時間ができたらボクシングジムやりて

月曜から夜ふかしの桐谷さんの仕事職業は何?

桐谷さんの仕事(職業)はなんと将棋棋士何です!

何でも研究派の棋士で「コンピューター桐谷」の異名を持つほどの研究家。ですが、戦績が振るわず(現役時代の通算戦績は327勝483敗)プロ棋士は引退しました。

ただの株主優待大好きおじさんではないんですよ!

プロ棋士は引退したものの、東京証券協和会の将棋部師範をしてから財テクにハマり、得意の研究心で研究。

財テク棋士として有名になり、月曜から夜ふかしでも特集されるようになりました。

女性
女性
月曜から夜ふかしの桐谷さん将棋雑誌の件、演出で桐谷さんが不必要な物を捨てられない事を強調したいのなら、なぜ捨てられないのかをもっと掘ると思うんだが
自分は演出には見えずスタッフの素直な考え方に見えた
個人の考え方は自由だがそれを押し付けるのはちょっと…ね
真意はわからないけど
男性
男性
桐谷さんの将棋雑誌、将棋会館的なところで保管してもらえばいいのに…と思ってたから良かった。

女性
女性
私も番組観ていてちょっと怒りが込み上げていました。 引き取って頂ける事になってホッとしました。

月曜から夜ふかしの桐谷さんの本名や学歴経歴は?

https://twitter.com/YukuBuraaaa_TV/status/1344992582103834624

月曜からの夜ふかし桐谷さんの本名は「桐谷広人(きりたにひろと)」といいます。

学歴として好評されていませんが、プロ入りが1975年ですので大学まで行った可能性は十分ありますね。

でも、広島県竹原市出身で71歳なので団塊世代後期。集団就職で上京した可能性もあります。

経歴としては、棋士として先程書いたとおり1975年にプロ入りして2007年に引退。

その後、1984年から株式投資を始め現在に至ります。

男性
男性
番組制作会社はクズだな。スタッフを廃棄しようよ
男性
男性
自転車で爆走する桐谷さんを演出する番組スタッフに観てもらいたいよね
男性
男性
「今」価値が無いから捨てたほうが良いという発想で、日本人は物凄く沢山のものを無くして来た。典型的な例だね。
男性
男性
値の付かないものを価値がないとは酷すぎる。くだらないテレビ局スタッフの存在価値を疑うよ。
男性
男性
“価値が無いから”捨てることを番組スタッフが強要する、これはあんまりだ。製作スタッフはマツコを始め世の中の様々なものをナメているのではないか。
男性
男性
まあ言うてもプロ棋士なんだから、捨てるわきゃあ無いと思って見てたけどね。千駄ヶ谷にでも置いときゃだれか持ってくよ。
男性
男性
20歳の時に投資の魅力に気づかれたことが素晴らしい\(^o^)/
昨日の月曜から夜ふかしで、桐谷さん出てましたね(*^^*)
男性
男性
私も桐谷さんの気持ちになってドキドキしながら観ていたが、こんなご縁を繋ぐ結果になって、「月曜から夜ふかし」もある意味役立ったのかも
この顛末こそ放送してもらいたい
男性
男性
これは観ていてめちゃくちゃ腹たった!
価値観の押し付けと、桐谷先生をバカにしすぎ!
桐谷先生を誰やとおもてんねん!
男性
男性
見てました。貴重な資料です。けど、TVショーですからねえ。将棋好きとしては「うるさいな」ですが、桐谷さんのようなプロが易々と他人の言うなりにはなるまいと思いました。加藤さんといい、プロの将棋指しが「面白キャラ」扱いされているのは些か複雑ですが、まあそれがTV。

⇒月曜から夜ふかし桐谷さんのテーマ曲は何?初登場動画がヤバい!

⇒月曜から夜ふかしの桐谷さんの仕事職業は何?本名や学歴経歴は?

【すべて合法】映画やドラマを無料でみる”具体的な方法”を6つ紹介

 

  • 映画を無料で見る方法はないのか
  • できれば合法で映画をタダで見たい
  • ウイルスまみれの違法サイトは嫌だ!

 

映画好きなら一度は無料で映画を視聴しまくりたいと思うでしょう。

しかし、日本には映画を無料で配信しているサイトがたくさんあるものの、どれもが非合法。

しかも、クリックしただけでウイルスに感染したり、悪質な広告だらけなど危険なサイトばかりです。

また、映画館の料金を無料にする方法もあまり世に出回っていません。

そこで、この記事では映画を合法かつ無料でみるための具体的な6つの方法を紹介していきます。

すべて合法ですので安心してください。

映画やドラマを無料でみる”具体的な方法