シンガポールのティラミスヒーローをパクったティラミスHERO’Sの高田雄史社長。
パンケーキのgramもパクっていたことが発覚し、gram不買運動が始まっています!
gramの本家は、店名の変更を余儀なくされ、現在は閉店。
gramの本家を閉店に追いやった乗っ取り社長として高田雄史さんはネットで叩かれまくっています!
絶対に倒産しないと!
閉店すべき!
法律的には高田雄史社長の行動は正しいですが、人としてどうなのか?
ティラミスHERO’S、パンケーキgramに怒りの声がネットには多くあがっています!
20日にオープンしたばかりのティラミスHERO’S!
ティラミスHERO’Sの現在の様子やネットの不買運動の声を調べてみました!
追記:閉店しました
パンケーキgramも閉店が相次いでいますが、シンガポールに出店。
目次
ティラミスHERO’Sのパクリ画像
#スッキリ
日本でこんな事が起きるなんて⁉️
ティラミスヒーロー社(シンガポール)のロゴを丸パクリ
HERO’S社は完璧にアウト⤵️⤵️
商標登録は先にしてるかもしれないけど、ロゴは著作権侵害で訴えられる可能性⁉️
調べたら、三浦翔平くんがCMに💦
今後、HERO’Sに関わらないでね😅 pic.twitter.com/kBgj1dLGxb— emiko☺ (@emiko19600101) 2019年1月22日
gram社がティラミスヒーローの名前やロゴを勝手に商標登録
この会社、過去にもやってるみたい
HERO’Sっていう方はパクったほう
本家は名前変えて販売しているそう(争い中だそうです。
時間をかけて開発したものを乗っ取るとは悪質だよー😠#スッキリ pic.twitter.com/LXW1gNEVaz— トモコちゃん【糖質制限&筋トレ (@tomokochan610) 2019年1月21日
gram社がティラミスヒーローの名前やロゴを勝手に商標登録
この会社、過去にもやってるみたい
HERO’Sっていう方はパクったほう
本家は名前変えて販売しているそう(争い中だそうです。
時間をかけて開発したものを乗っ取るとは悪質だよー😠#スッキリ pic.twitter.com/LXW1gNEVaz— トモコちゃん【糖質制限&筋トレ (@tomokochan610) 2019年1月21日
ティラミスHERO’Sの現在の画像と動画
表参道にオープンしたティラミスHERO’Sの様子を見に行く人が多く、ネットには現在の様子があげられています!
表参道に行ったので瓶入りティラミスが炎上してるHERO’sに寄ってみた。開店祝いの花から差出人の名前が全部抜きとられてた。ぽつぽつ来る客がそろって見た目業界人というかビジネスの人なのは何故なんだろう? #表参道 #ティラミスヒーロー pic.twitter.com/bH5YDxPSS3
— すあま (@ruisui_koedo) 2019年1月22日
話題のhero’s 。オープン2日目14:30お客さんいませんでした。テレビの取材が2局くらい来てていま騒動のお店の前に来ています。と言っていたのでテレビでもニュース流れるのでは?スタッフさんは悪くないのに可愛そう。長くは続かなさそうな印象。#ティラミスヒーロー #ティラミス pic.twitter.com/H3oIXaESXy
— trooper.t.t.(SW) (@trooperTPT) 2019年1月21日
View this post on Instagram
ニュースでパクリが報道されてから店内はガラガラで安心した。
店員さんかわいそうだな。
ティラミスHERO’S、パンケーキgram不買運動の声
View this post on Instagram
ティラミスHERO’S、パンケーキgramの不買運動の声を調べてみました!
こんな会社は日本にいりません!
日本人のすることではありません!
ティラミスHERO’S、パンケーキgramで絶対に買ってはいけない!
ティラミススターを買おう!
ティラミスヒーロー乗っ取り相関図までネットではあげられ、批判の声が増えていくばかりです。
ティラミスヒーローの味はパクれていない?
ビビットではフードジャーナリストの方が本家の方が美味しい的な事を言われていたので味の方でもやはり本家なんだと安心しました。#ティラミスヒーロー #ティラミス #ヒーローズ pic.twitter.com/aaZQVJhwi7
— trooper.t.t.(SW) (@trooperTPT) 2019年1月22日
HERO’Sは本家のティラミスヒーローの味はパクれていないと噂になっています。
パンケーキgramも本家に比べて不味いとネットで話題になっています。
本家と思っていた人が騙されたと書き込みが多く『gramパンケーキ 不味い』と検索キーワードが出てくる状態です。
>>:gramティラミスパンケーキの不味さはトラウマ!味までパクれなかった乗っ取り社長!
高田雄史
ティラミスヒーローをパクったHEROSの高田雄史社長、パンケーキのgramもパクってたんだって
常習犯かよ pic.twitter.com/9wqgQi3D10
— み帰る (@mi_brb) 2019年1月21日
- 名前:高田雄史 (たかだ たけし)
- 生年月日:1973年
- 年齢:45歳?46歳?
- 出身地:大阪府?
- 職業:代表取締役社長
- 所属:株式会社gram
高田雄史社長は裏切りによって強くなったと自身が話していました。
パクリの原動力は過去の経験からきているのでしょうか。
gram運営乗っ取りを否定
— ポンコツ丸 (@ponkotu2sei) 2019年1月23日
gram運営は乗っ取りを否定しました!
商標乗っ取りについては触れておらず、炎上!
ネットの噂は勘違いや嘘ということになります。
これはネット民にケンカを売っているということですな!
受けて立ちましょうw!
高田雄史社長にはある言葉で批判されています!
追記:閉店しました
ネットで炎上した表参道の某ティラミス屋、速攻で閉店してしばらくそのままだったけどようやく次のテナントが決まったらしい(タピオカミルクティの店) pic.twitter.com/PXJCSlExb1
— 紙の男@厄年 (@John_Doe_0774) 2019年5月9日
ティラミスHERO’S、もう潰れていたのか!そう言えば、この店の親玉であるパンケーキ屋のgramも、センター北店が先日閉店していたな…。相当厳しい状況になっているんだろうなー。 pic.twitter.com/yVRCAd6nqP
— いるーか (@iruka12go) 2019年5月9日
ティラミスHERO’Sの現在がヤバい!gram不買運動で閉店待ったなし!まとめ
View this post on Instagram
FCのオーナーさんは青ざめているでしょうね…。
最後までお読みいただきありがとうございました!





- 映画を無料で見る方法はないのか
- できれば合法で映画をタダで見たい
- ウイルスまみれの違法サイトは嫌だ!
映画好きなら一度は無料で映画を視聴しまくりたいと思うでしょう。
しかし、日本には映画を無料で配信しているサイトがたくさんあるものの、どれもが非合法。
しかも、クリックしただけでウイルスに感染したり、悪質な広告だらけなど危険なサイトばかりです。
また、映画館の料金を無料にする方法もあまり世に出回っていません。
そこで、この記事では映画を合法かつ無料でみるための具体的な6つの方法を紹介していきます。
すべて合法ですので安心してください。