ニュース

【比較】 紙製ストローとプラ製ストローの違いは?使い心地の口コミは

紙製ストロー 口コミ 感想

プラスチック製ストローの廃止運動が世界で広まり、日本でもスターバックス、マクドナルド、デニーズ、大戸屋などの大手企業が廃止を決定。

プラ製 撤去 反応
デニーズ 大戸屋プラ製ストロー撤去の背景は?反応は?大戸屋も1日からプラ製ストローの提供を取りやめに。こういったプラ製ストロー撤去の動きの背景を調べてみました。そして国民の反応...

環境問題はもちろんですが、2015年、南米コスタリカ沖で鼻にプラ製ストローが刺さったウミガメが発見されたことが原因だそうです。

プラ製ストローが廃止され、紙製ストローが使われるようになりましたが、使い心地はどうなのか?

紙製ストローとプラ製ストローと使用した方の感想、口コミをご覧ください。

紙ストロープラストロー比較

紙ストローとプラストローの違いを実際に紙ストローを使った方の感想を元に表にしてみました。

プラ製ストロー 紙製ストロー
耐久性
耐水性
使い心地 ×
臭い
環境面
健康面

紙製ストローは耐久性、耐水性に関して、紙なので悪いという意見が多かったので×にしました。

紙臭いというコメントもあったので△。

同じストローでも製造したメーカーによって違いがあると思いますが、今後は問題点を改善していくことでしょう!

健康面に関しては疑問視されています。

紙製ストロー使い心地が悪かったコメント

男性
男性
スタバの紙製ストロー、すぐぐにゃった、、、、
男性
男性
ストロー廃止というか紙製ストローがほんとすぐぐにゃってだめ😭
男性
男性
日本のスタバのストロー紙製になるって話題になったけど、こっちも紙製になった…

昨日はプラスチックっったのに。 これ、クリームいっぱい乗ってるやつとか混ぜれるんかいな?

折れそう。

男性
男性

「紙」を口に入れた感覚が強く、飲み物の味に集中できなかった。

また15分もすれば口元はふやけ始め、口当たりは更に悪化。

男性
男性
紙製ストローこの前初めて体験したけどほんと使いづらいし、ストロー撤去とかレジ袋廃止に関してはただの経費削減だと思ってる

問題なしの人の感想

女性
女性
ランチしたお店で初めてプラスチックじゃない紙製ストローに出会った。

なるほどねー、噛んだり(しないけど)、潰したりしたら元に戻りにくい。

ずーっと飲まずに液体に浸かってると、ふやけちゃう耐久性が心配な感じだったけど、意外と大丈夫だった。

今後の主流になるのかな。

女性
女性
前にどこかのコーヒーショップで紙製ストロー出てきたけど思ったよりしっかりしてて驚いた記憶

ストロー噛む癖ある子どもにはきついかも

男性
男性
最初はなんとなく飲みづらい気がしたけど、すぐ慣れるしなんてことなかった。
男性
男性
出張先のブレイクタイムに出してもらったアイスコーヒーで話題の紙製ストローを初体験。

チビチビやってたら若干コシ折れしてきてプラ製とのちがいを感じたけど慣れの問題かな。

タピオカドリンクもまあ大丈夫じゃないでしょうか。

と思った。

紙製ストローに対する反応は?

女性
女性
プラ製ストローを悪玉に上げるのにも疑問があるけど、紙製ストローって接着剤を使って成形していると思うんだけど、そっちは全く気にしなくて大丈夫なのかねぇ。

割り箸と同じで食品じゃないからどんな接着剤使ってもいいんでしょ?

男性
男性
今後日本でも紙製ストローが主流になるのかなー。

使い心地悪そうだし、ちょっと硬めのプラスチックマイストロー持ち歩けば良いのでは?

女性
女性
ストローかプラストローか客に選ばせたら良いと思うよ。

紙を選んだ客は文句言わないと思うし。

それに芸能人あたりが紙ストロー選んだことをインスタに載せそう。

結果的に客に選ばせる方が早く浸透するかもね。

男性
男性
ゴミ箱に入れればリサイクルされるか焼却されるんだから、「海に流れたら」なんて心配する必要ない。

生分解性プラスチックだったらなおさら問題ない。

本質の議論忘れてないか?

ゴミはゴミ箱に。

これでOK。

男性
男性
直接飲んではダメなの(・ω・`)?

てか、ストローなしの提供で文句が出なければしれっとなくしていけばいいんじゃね?

男性
男性
世のプラスチックごみはストローだけじゃないのに、ストローだけを紙製にして環境保護できてる気になるのはどうなのかね。

ストローの需要が増えすぎて、今度は森林伐採が促進されたらどうするんだろ。

そもそも、グラスに直接口をつけて飲めばストローなどいらないのである

男性
男性
ストローが一気に注目されてカフェは紙製にしないとヤバイみたいな勢いで換えているけど、ストローだけの問題じゃないよねぇ。

ストロー製造している会社は大変だな…。

消費者側は再生プラスチック商品を選び捨てる時は綺麗に洗い分別ゴミへ、が大事かな

男性
男性

プラスチック製のストローが
海洋汚染に……

だから紙製に……?

違うよね‼

根本は、捨てることが問題‼

人間のエゴでしかない❗

紙製なら今までのように捨てていいのか?

人間ご都合主義で、人間が滅ぶ❗

女性
女性
海岸のプラスチックゴミ問題を取り上げ、紙製ストローに変えた方がいいような報道でしたけど、海や海岸に捨てるのが問題でしょ。
男性
男性
ストロー紙製にするのもいいけど、自然に還ればポイ捨てしたって問題無くない?に意識が変わってしまうとそれはそれで本末転倒じゃないだろうか。

本質はゴミを減らす・出たら最低限の分別をしてゴミ箱へが基本なことに変わりはないのだよと飲助がたまには真面目っぽいことを言ってみたり。( ˙³˙)

男性
男性
日本国内の割り箸製造をさんざんぶち壊したから、次のターゲットがストローってわけだ。

岡山にある国内大手の企業を潰して、また中国製が大量に入ってくることになるんだろうね。

紙製とか言いながら製造過程でまた有害物質大量に使ってるだろう。

男性
男性
とりあえず外食産業も立場が弱いから、イメージ維持のため紙のストローとか模索してるようです。

でも紙製は水に弱いから数分で水が染みてくるとか。

プラストロー廃止は遺伝子組み換え作物も同じで、よくわからないけど、活動家の方が糾弾するからとりあえずやめるというのが多いような印象です。

女性
女性
なんか紙製ストローの店あって、なんだこりゃと思ったらプラ製ストロー廃止運動なんてもんがあったのか…。

プラ製のほうが好きなんだけどなぁ。

まとめ

紙ストローはまだまだ問題点があるという意見が多く感じました。

ちなみに私は紙ストローであることが使った後に気づき、自分で自分を疑いました。

すぐに飲み終わってしまい、ごみ箱に捨てるところで紙ストローであることに気づく!

ダラダラと飲んでいたら、口コミの方のように気づいていたかもしれませんね。

最後までお読みいただきありがとございました。

プラ製 撤去 反応
デニーズ 大戸屋プラ製ストロー撤去の背景は?反応は?大戸屋も1日からプラ製ストローの提供を取りやめに。こういったプラ製ストロー撤去の動きの背景を調べてみました。そして国民の反応...

https://landfaller.net/taisou-sekaisensyuken/

富士通 発火 対応
富士通のパソコンが発火の危険性!対応方法と原因は?過去にもあった?富士通のノートパソコンについているバッテリーパックが発火する危険性があると10月31日に富士通が発表しました。 昨年にもあった富士...
MR.チャチホコの結婚相手は何と…モノマネ芸人みはる 反応は?
和田アキ子ものまね芸人MR.チャチホコはハゲ?結婚相手はみはる?Mr,シャチホコって何者なの? 和田アキ子さんのモノマネで一躍有名になったMr.シャチホコさん。 テレビでお見掛けする機会も...
安藤サクラはブスだけど女優としてイケてる。ブスだからこそ際立つ。
安藤サクラの両親は実は…父は奥田瑛二・母は安藤和津だった!ブサイク?安藤サクラさんを気になって調べてみると2世タレントさんでした。しかも、奥田瑛二さんと安藤和津さんの娘さんなんですね。ブサイクという...

 

【すべて合法】映画やドラマを無料でみる”具体的な方法”を6つ紹介

 

  • 映画を無料で見る方法はないのか
  • できれば合法で映画をタダで見たい
  • ウイルスまみれの違法サイトは嫌だ!

 

映画好きなら一度は無料で映画を視聴しまくりたいと思うでしょう。

しかし、日本には映画を無料で配信しているサイトがたくさんあるものの、どれもが非合法。

しかも、クリックしただけでウイルスに感染したり、悪質な広告だらけなど危険なサイトばかりです。

また、映画館の料金を無料にする方法もあまり世に出回っていません。

そこで、この記事では映画を合法かつ無料でみるための具体的な6つの方法を紹介していきます。

すべて合法ですので安心してください。

映画やドラマを無料でみる”具体的な方法