演歌歌手の小金沢昇司容疑者が11月28日にトラックに衝突して、酒気帯び運転がバレて捕まった事件。
実は飲酒したのは息子さんに誘われてとのことだったようです。
それでも呑んだら代行にすればよかったのに・・・
今回は「小金沢昇司の実家はどこ?結婚して妻や息子の名前や画像は?」としてお伝えします。
歌手の小金沢君、酒気帯びで逮捕される!
【演歌歌手 小金沢容疑者を逮捕】https://t.co/dIP8oFGn8O
1990年代にTVCMの「歌手の小金沢君」というフレーズで一世を風靡(ふうび)した歌手の小金沢昇司容疑者が28日、東京・杉並区で追突事故を起こし、酒気帯び運転の疑いで逮捕されていたことが判明。小金沢容疑者は北島三郎さんの元付き人。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) November 29, 2020
小金沢容疑者はこの日午前8時50分、シルバーのワンボックスカーで東京地検に向け同署を出た。後部座席に座った小金沢容疑者はマスクを着用し、グレーの上着姿。顔をうつむき加減にして報道陣の前を通り過ぎた。約20人の報道陣が集まった。 同署の調べによると、小金沢容疑者は28日正午すぎ、杉並区内の環状7号線で乗用車を運転中、信号待ちで停止していた前方のトラックに追突。現場近くを通りかかった警察官に事故を届けたが、小金沢容疑者の様子が不審だったため、呼気検査を実施したところ、道交法の基準値の呼気1リットルあたり0・15ミリグラムを超えるアルコールが検出された。
演歌歌手だからって飲酒運転が許されるわけでも無かろうに。。。
なんでこんな都会に住んでいても、代行とか使わず自分で運転しちゃうのかな?
小金沢昇司の実家はどこ?
小金沢昇司容疑者の実家は、神奈川県大和市で中華料理屋さんを営んでいたようです。
ですが、その実家の中華料理屋さんが放火で焼失してしまったようです。
でも、その支店でラーメン屋も営んでいたため小金沢昇司容疑者はそこで働くため、一時は歌手の夢を諦めたのだとか。
また、31歳のときにお父さんが亡くなり、そのプレッシャーは一層大きくなったことでしょう。
現在この中華料理屋さんはお母さんが70歳になったのを機に占めてしまったそうです。
でも、小金沢昇司容疑者は今も大和市に住んでいるようですね。
小金沢昇司は結婚して妻や息子の名前や画像は?
小金沢昇司容疑者は結婚して子供もいます。
まず、小金沢昇司容疑者の妻の名前と画像を調べましたが、一般人の方らしく名前も画像も出てきませんでした。
しかし、息子さんはタレント・俳優として活動されているようですね。
息子さんの名前は「小金沢雅弘(こがねさわ まさひろ)」と言います。
顔画像はこちら。

小金沢昇司容疑者の事務所「ジャパンドリームエンターテイメント」に所属しています。
しかし、小金沢雅弘さん本人は親の七光りと言わせないからと言って事務所加入を認めてもらったそうです。
小金沢雅弘さんの年齢は1995年2月10日生まれの35歳。
現在は結婚して子供もいるようですね。
ネットの反応
こういう事件を起こすと、関係ないところで歌のイメージまで悪くなるね。
大きなヒット曲はコレといって無いけど、生き残ってるんだから、
そこそこ営業の仕事もあったろうに・・これで皆無だろう。
事務所もこの人のほぼ一枚看板だし。
コロナ禍で演歌歌手ほとんど仕事無いから、厳しいね復帰は。
飲酒運転のイメージは物凄く悪い。
こんな事件を起こしては、これからはせいぜい北島軍団の一員として地方営業に同行するのが関の山だろう。
歌手だろうが一般人だろうが、飲酒運転は絶対に許されない。
最初のころの罪悪感や発覚への恐怖感などが薄れ、運転への緊張感が欠けてくるために事故になるそうです。
意味不明…。
用事があるならタクシーでも使えば良いのに。
飲酒運転はホントに理解に苦しむ。
薬物、飲酒など、、公務員は、もっと不祥事だらけだし、都知事はコロナに対し行動が遅いし、不信感の日本ですね。
酒気帯びで運転して
もし人に怪我させたりしたら…
と考えたら、普通はできないよ。
これだけ飲酒運転のことが報道されているというのに。
本当に酒飲みは常識なさすぎだな。特に芸能関係の人間はこのような事態が起きるとどれだけ関係者に迷惑を及ぼすかまずは考えるべきだろ。
でもその歳まで気が付かずにやってこれたんやからこれからも変わらずにね
二度と見ることはないけど
猛省しなさい!人身事故してたら人殺になってたんだぞ!小金沢昇司と言う昭和脳は事故らなければ、ずーっと飲酒運転してたんでしょうね。
⇒小金沢昇司の歌ってどんなの?CMの方が有名?歌手の小金沢君動画は?
- 映画を無料で見る方法はないのか
- できれば合法で映画をタダで見たい
- ウイルスまみれの違法サイトは嫌だ!
映画好きなら一度は無料で映画を視聴しまくりたいと思うでしょう。
しかし、日本には映画を無料で配信しているサイトがたくさんあるものの、どれもが非合法。
しかも、クリックしただけでウイルスに感染したり、悪質な広告だらけなど危険なサイトばかりです。
また、映画館の料金を無料にする方法もあまり世に出回っていません。
そこで、この記事では映画を合法かつ無料でみるための具体的な6つの方法を紹介していきます。
すべて合法ですので安心してください。