「M―1グランプリ2018」の決勝にはお笑いコンビ霜降り明星、和牛、ジャルジャルが残り、見事に霜降り明星が第14代王者に輝きました!
DJKOOさんの予想が大当たりし、審査員の上沼恵美子さんと立川志らくさんはもういいですなど、今年のM-1も色々ありましたね!
優勝は霜降り明星で当然という声はもちろんありますが、霜降り明星ではなく和牛だっただろうという声も!
ところが、「霜降り明星は面白くない!」
「元々優勝が決まっていたヤラセやろ!」
「何で優勝したのか分からない!」という声もありました!
実際にM1 王者の霜降り明星が面白くないという意見を調べてみましょう!
霜降り明星やっぱ面白い笑笑#M1グランプリ#霜降り明星 pic.twitter.com/jYjTaxt3Ui
— 草苅章(クサカリアキラ) (@kusakari427) 2018年12月2日
霜降り明星プロフィール
View this post on Instagram
- メンバー 粗品 せいや
- 結成年 2013年
- 事務所 よしもとクリエイティブ・エージェンシー
- 出会い ハイスクールマンザイ
- 旧コンビ名 スペード(粗品)中島ミート(せいや)ドンパルトン(せいや)
M1王者になりブレイク。
2019年はR1王者、ものまねグランプリ王者に輝いた粗品。
カントン包茎、童貞を告白し更に人気者に!
2019年M1に冠王者を目指す!
M-1王者霜降り明星が面白くないという声
View this post on Instagram
霜降り明星は漫才ではない。
批判的な意見も多くありました。
ボケまくって当たり前なツッコミしてうるさいだけ
目瞑っても面白くないと
M-1霜降り明星優勝とか、ほんまにない。。。面白くない。。。
全然面白くない霜降り明星が優勝してしまった
最悪だ!
面白くないし、ネタがイマイチ
意味が分からん
あーつまんない。
去年もだけど面白くないのに急に出てきた人が優勝するパターン
来年からもうM1見なくていいや。
こんな出来レース番組とはね。
霜降り明星、全く面白くない。
「霜降り明星」さん達の漫才が、何とはなく面白く無いのは何故だろう、つまらない?。
「せいや」さんの独り芝居を説明する相方のツッコミ役の「粗品」さんと言うスタイルの漫才。
若しも相方の説明が無かったら…何処が面白いと気付くのだろうか?
うるさいだけ
他の事務所の漫才師はそこまでつまらないのだろうか?
吉本の若手売り込みが露骨すぎてM1なんぞ、もう見る気も起こらないのだがw
霜降り明星なんてギャアギャアうるさいだけ
ただ、霜降り明星のボケの顔とかとにかく全部が嫌いらしく「つまらない!こんなの漫才じゃない!」ってなんか怒ってました。
ものまね歌合戦がコント化してつまらなくなってるのと同じ感じかねぇ(°〜°)
こんな出来レース番組とはね。
霜降り明星、全く面白くない。
感想は、小さい方が 「見た目は爆笑問題の田中・中身が太田」 大きい方が 「見た目は小栗旬・中身がジャングルポケットの太田」 ネタ自体はつまらないし、大袈裟に取り上げるほどでもない。
冷静に見ればいまいちなのが分かる。
漫才ではなくコントだという意見も多くありましたね。
次は面白いという意見も見てみましょう!
M-1王者霜降り明星が面白いという声
View this post on Instagram
まぁそれぞれ意見はあるかもしれないけど素晴らしい審査員が選んだんだからそれだけの実力があるってことでしょ?
面白くないとか言わないでよ…。
私もうるさい系の漫才好きじゃないけど、そういう漫才ではなかったと思うよ、
ちゃんとボケツッコミしてた。
まぁ笑いの好みなんて人それぞれだけんどもね。
改めてすべらない話に霜降り明星・せいやが出演した動画を見たが、少しも笑えない。
上手いっ! そうそうミキより面白いから せいやヤバいからw
M-1グランプリ2018 第14代王者霜降り明星の漫才は面白くない?ヤラセ?まとめ
霜降り明星がM1で優勝し、面白くないから「もうM1を観ない!」「やらせ!」「出来レース!」という声もありましたね!
今後、霜降り明星が消えないように頑張って欲しいですが、個人的には一番笑いましたw!
あの日は一番霜降り明星が面白かったと思います!
ダイアンのよなよな月曜日が好きなので、スーパーマラドーナ、ギャロップに頑張って欲しかったのですが…。
最後までお読みいただきありがとうございました!





- 映画を無料で見る方法はないのか
- できれば合法で映画をタダで見たい
- ウイルスまみれの違法サイトは嫌だ!
映画好きなら一度は無料で映画を視聴しまくりたいと思うでしょう。
しかし、日本には映画を無料で配信しているサイトがたくさんあるものの、どれもが非合法。
しかも、クリックしただけでウイルスに感染したり、悪質な広告だらけなど危険なサイトばかりです。
また、映画館の料金を無料にする方法もあまり世に出回っていません。
そこで、この記事では映画を合法かつ無料でみるための具体的な6つの方法を紹介していきます。
すべて合法ですので安心してください。