ジャニーズ

櫻井翔日テレで五輪番組NGの真相は?NHK紅白司会リレー5ヵ年計画

櫻井翔日テレで五輪番組NGの真相は?NHK紅白司会リレー5ヵ年計画

国民的アイドルグループ嵐の櫻井翔さんの日テレで五輪番組NGが話題になっています。

男性
男性
やはり本当だったんだな、2016年からの紅白”白組司会リレー5ヵ年計画”は今回のNHK東京五輪特番ナビゲーターの布石だったと、ホント呆れるな。

ネットの声を見てみましょう!

櫻井翔日テレで五輪番組NGの真相は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

♥️러블리쇼♥️さん(@lovelysho0125)がシェアした投稿

2020年で活動休止するアイドルグループ、嵐が、来年の東京オリンピック・パラリンピックの魅力や感動などを伝える「NHK東京2020オリンピック・パラリンピック放送スペシャルナビゲーター」に就任した。気になるのは日本テレビ系の五輪キャスター就任が目されていた櫻井翔(37)の立ち位置だ。

 この就任で、嵐はオリンピック開会式の1年前となる今年7月24日には特集番組「2020スタジアム」(仮)に出演するなど五輪を盛り上げていく。さらに大会本番では競技会場やNHKの特設スタジオなどから競技の迫力と感動を伝える。

 つまりは、五輪期間中、嵐はNHKに出ずっぱりということ。休止直前の大役になる。

 しかし、こんな懸念もある。「2008年の北京大会から日本テレビ系で五輪キャスターを6大会連続で務めていた櫻井の身の振り方です。今回のNHKのナビゲーター就任で、事実上、日本テレビの五輪番組には出演が難しいでしょう」と民放関係者。

 「キャスター枠でのタレント育成を進めているジャニーズにとって、2020年の東京五輪のキャスター枠は大きな目標でした。櫻井にとっても東京五輪キャスターは、これまでのキャスター業の集大成という位置づけでした。このままいけば、櫻井はほぼほぼ日テレの東京五輪キャスターは確実だったでしょう。日テレ『news zero』に出演し続けているのも、そこを目指してのことでしたから」と続ける。

 それでもなおグループでの活動を選んだということか。

 「個人の活動より、グループでの活動を取ったということです。2020年は嵐にとって活動休止前の重要な1年。五輪だけではなく、日テレの『24時間テレビ』や大みそかの『NHK紅白歌合戦』まで、大きな番組をジャックしていくことになるでしょう。嵐が、SMAPを超えた国民的グループであるとアピールする意味においても、5人でキャスターをすることは重要。櫻井は“名を捨てて、実を取った”というわけです」

⇒嵐活動休止でSMAPファンがブチ切れの理由とは!

ネットの口コミは?

 

この投稿をInstagramで見る

 

🌽とうもろこし🌽さん(@__ars_nnmy617)がシェアした投稿 –

男性
男性
そもそも嵐が好きではないので、NHKは勘弁してほしい。民放にしてくれ。
男性
男性
日テレが嵐を採用できなかったのか

しなかったのか

日テレで嵐を採用してたら

丸く収まったのに(´Д`)

⇒嵐大野智は病気?活動休止の本当の理由とは!

嵐がSMAPを超えた国民的グループに批判の声

 

この投稿をInstagramで見る

 

💛きいろ💛さん(@arsnk06)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

KOTORI★さん(@yuleysha_1113)がシェアした投稿

嵐が、SMAPを超えた国民的グループであるとアピールする意味においても、5人でキャスターをすることは重要。櫻井は“名を捨てて、実を取った”というわけです」

この文章にイチイチ、SMAPと嵐を比べるなという声が多くありました。

確かにファンとしては面白い記事ではないですね。

⇒嵐大野智の大麻くんの大野やってないがヤバい!?

⇒ジャニーズヤバい!このままだと崩壊?

⇒高橋忠雄死去!遺影はイエーイの謎!

【すべて合法】映画やドラマを無料でみる”具体的な方法”を6つ紹介

 

  • 映画を無料で見る方法はないのか
  • できれば合法で映画をタダで見たい
  • ウイルスまみれの違法サイトは嫌だ!

 

映画好きなら一度は無料で映画を視聴しまくりたいと思うでしょう。

しかし、日本には映画を無料で配信しているサイトがたくさんあるものの、どれもが非合法。

しかも、クリックしただけでウイルスに感染したり、悪質な広告だらけなど危険なサイトばかりです。

また、映画館の料金を無料にする方法もあまり世に出回っていません。

そこで、この記事では映画を合法かつ無料でみるための具体的な6つの方法を紹介していきます。

すべて合法ですので安心してください。

映画やドラマを無料でみる”具体的な方法