芸能人やお笑い芸人、スポーツ選手だけが尊敬されるわけではありません。
アニメや漫画のキャラも尊敬されているんですよ!
というワケで、今回は尊敬する漫画・アニメキャラランキングです!
18歳~40代の男女にアンケートを取ってみました。
ジャンプキャラの両津勘吉、孫悟空、モンキーDルフィは入っているのでしょうか?
個人的には、フリーザ様が入ると思ったんですが残念ながらいませんでした。
10位以内に入らなかった尊敬するアニメキャラの口コミも載せていますよ!
お楽しみください。
目次
尊敬する漫画アニメキャラランキング!
それでは尊敬するアニメキャラランキング1位から順にご覧ください!
結果発表!
- 1位:両津勘吉
- 2位:白ひげ
- 3位:バカボンのパパ
- 4位:野原しんのすけ
- 5位:アンパンマン
- 6位:孫悟空
- 7位:ONE PIECEのルフィ
- 8位:クリリン
- 9位:ピッコロ
- 10位:ドラえもん
ジャンプのキャラが多く入ることは予想されていましたが、上位にはオッサンキャラばかりでしたね。
見事にこち亀の両津勘吉さんが尊敬するアニメキャラランキング位に輝きました!
それでは、1位から順に口コミを見ていきましょう!
ランキング11位からの口コミも必見です!
尊敬するアニメキャラは両津勘吉
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の両さんこと両津勘吉。
どんな状況でもゴキブリ並に生きる力強さと自由な生き方に憧れる人も多いようです。
しがらみの多い現代社会。
1度キリの人生を両さんのように思うがままに生きてみたいモノです!
自分もあんな風に生きられたら最高なんだけどね(^o^)
やつは凄い。最強のビジネスマンだ。
やっぱ、仕事ができるキャラやないな、おれ!
尊敬するアニメキャラは白ひげ
ジャンプ『ONE PIECE』の白ひげ海賊団船長。
仲間を「息子」「家族」と呼び愛し、裏切ったスクアードすら「バカな息子をそれでも愛そう」と受け入れた広い心の持ち主!
奪ったお宝は全て故郷に送り、1番隊隊長のマルコにお酒を奢ってもらう泣けるエピソードも。
エースが亡くなる前に怒った理由も、尊敬する白ひげを赤犬に侮辱されたからだ!
白ひげは皆のオヤジ!
名言も多い尊敬されるアニメキャラだ。
1番尊敬する人は白ひげです。
言葉言葉に重みがあり尊敬する人物です。 ご冥福をお祈りいたします。
海賊なのに街を守り、世界のバランスを保っていたから。
仲間を傷つけた相手は絶対に許さないところも尊敬できる。
スクアードを抱きしめた時、泣きそうになった。
カッコいい!
尊敬するアニメキャラはバカボンのパパ
『天才!バカボン』のタイトルだが完全に主人公なバカボンのパパ。
天才なのはバカボンなのかバカボンのパパなのか?
天才として生まれ「バカ」になってしまったバカボンのパパ。
「これでいいのだ!」の名言に救われた人も多いのでは?
「覚りの境地」の言葉だそうです。
作者赤塚不二夫の遺言も「これでいいのだ!」
浮気をしまくり、好きなだけお酒を飲み、タバコを吸い、「これでいいのだ!」と天国に行った赤塚不二夫自身がバカボンのパパのだったのかもしれない。
バカボンのパパのように楽に生きたい。
憧れる存在です。
尊敬するアニメキャラは野原しんのすけ
クレヨンしんちゃんの主人公野原しんのすけ。
子供が真似をし、頭を抱えた親も多いのでは?
5歳児とは思えない行動と面白さに子供達は憧れ真似をし社会問題に!
トラブルメーカーではあるが、老若男女から愛される国民的キャラクター。
しんちゃんの発想力は本当に尊敬するわ
わたしはここ何年か「尊敬する人は?」「野原しんのすけ」と答えてきたの
尊敬するアニメキャラはアンパンマン
アンパンマンの絵本を見て育った40代、50代の人も多い。
1969年に掲載されアニメ化されてからはアンパンマンを知らない子供はいない状態に。
「愛と勇気」を自分の顔面をちぎって渡す正義のヒーロー。
アンパンチを実際に使い、怒られた過去を持つ人も多くいるぞ!
スーパーマンがアメリカのヒーローなら、アンパンマンは日本のヒーローだ!
疑う心もなく素直な姿に心が洗われます。
うちの子供が大好きだから。
旦那とアンパンマンと3人で育てています。
尊敬するアニメキャラは孫悟空
必ず入ると予想していたドラゴンボールの孫悟空。
「戦闘のことしか考えていないから頭おかしい」という批判の声もあるが、クリリンを爆発させたフリーザに激怒しスーパーサイヤ人化!
人間らしいところもあるのだ!
ドラゴンボール名シーンの1つである。
どんなに強くなっても偉そうにしないところが強い男の見本。
そして敵だったピッコロ、ベジータ、フリーザなど命がけで戦った敵を一切恨まない器の大きさも魅力。
k1王者マークハントもスーパーサイヤ人悟空に憧れ金髪にしたのは格闘技界では有名な話だ。
それでいて昨日の敵は今日の友の精神は素晴らしい。
尊敬するアニメキャラはルフィ
ご存知売れまくりの『ONE PIECE』の主人公モンキーDルフィ。
一時期「何を考えているのか分からなくて怖い」と言われていたがエースや仲間を思う姿に感動したという声多数。
孫悟空と同じように強くても偉そうにしないところも尊敬されるところのようだ。
曲者ぞろいの仲間たちを束ねる器の大きさと、その仲間たちと自由に生きる姿は尊敬に値する。
ルフィ自身は命の恩人であるシャンクスを尊敬しているようだ。
いつか対決する日が来るのかもしれない。
あと笑顔が大好き!
なぜなら彼の仲間と協力して大きな目標を成し遂げようとするリーダーシップに憧れるからです。
尊敬できるアニメキャラはクリリン
小柄な体で地球最強の呼び声高いドラゴンボールのクリリン。
ライバル設定だったチャオズと大きく差が開き、必殺技の気円斬は「ドラゴンボール技最強説」も。
18号を嫁にしたところも尊敬される理由の1つだ。
チビの自分には勇気をもらえる存在。
しかも、あんな美人で強い18号の旦那なんて尊敬しない男おる?
尊敬するアニメキャラはピッコロ
孫悟空の兄であるラディッツが地球にせめてきた時、孫悟空とのタッグに痺れた少年達。
当時は「敵が味方になる」という設定も珍しく、学校ではその話題でもちきりだったそうだ。
ポジションをベジータに取られてしまった感はあるが、クリールで冷静な判断をするところがカッコいい!
敵であるはずの悟空の息子孫悟飯を弟子とし、悟飯との師弟関係が好きな人も多いのでは?
孫悟飯もピッコロを尊敬しているようだ。
孫悟飯のもう1人の父親はピッコロさん。
悟飯の心配をしているピッコロさんが好きです。
尊敬するアニメキャラはドラえもん
日本にドラえもんを知らない人はいるのだろうか。
子供から大人まで、「ドラえもんの道具があれば…」一度は考えたことがあるのでは?
漫画版初登場のドラえもんはガタイが良くて気持ち悪いぞ!
ドラえもんが一番尊敬するキャラ。
あんなに子供に夢を与えるキャラはドラえもん以外にいない。
毎回出てくる道具が楽しみでした。
幼い頃にドラえもんを観て、想像力ふくらんだ気がします。
10位以下の尊敬するアニメキャラ
それでは10位に入れなかったキャラを一気にご紹介。
あなたの尊敬するアニメキャラはいるでしょうか?
さいたま:ワンパンマン
圧倒的な力に惚れたから。
さいたま:ワンパンマン
本当の強さというものがわかっている人なので
シャア・アズナブル:機動戦士ガンダム
人に媚びないところです。
シャア・アズナブル:機動戦士ガンダム
一番尊敬する人は? って面接とかで一番聞かれるよね。
そこにアニメキャラとか言ったら最悪だと思うでしょ?
でも、私は「シャア・アズナブル大佐です」って答えて、富野ガンダムはシャアの物語であり、革命家の子として生まれた凡人が非凡でありたいと抗う物語ですと説いて合格したよ。
小さな体一つで突進してくるオームの大群に立ち向かったから
ナウシカ:風の谷のナウシカ
ナウシカは、唯一、私が好きな女子キャラです♪( ´▽`)
尊敬する人ですヽ(;▽;)ノ
桜木花道:スラムダンク
尊敬するのは桜木花道!やっぱりカッコイイ
桜木花道:スラムダンク
当時はバスケやっていたしあそこまでの成長は尊敬に値しますね
三井寿:スラムダンク
三井寿。 アニメのキャラだけど尊敬する人物。 身長も三井と同じになりました(^^)
三井寿:スラムダンク
作中では人間らしい1面が非常に描かれていて、何よりあきらめの悪いところを尊敬しています。
ベジータは元から自分はエリートだと主張するし、それに見合う努力をする尊敬できるアニメキャラだぞ!w
ベジータ:ドラゴンボール
誇り高きサイヤ人の王子はカッコ良いです
星飛雄馬:巨人の星
とにかくストイック、一途な感じがカッコいい。
星飛雄馬:巨人の星
自分の好きなことに一直線な姿がいいなと思う。
島耕作:島耕作シリーズ
とにかくカッコよくて仕事もできるから
コラソン:ONE PIECE
傷ついた人の境遇に心の底から共感できるところ、傷ついた人を命がけで守ることができる優しさと正義感の強さを尊敬しています。
L:デスノート
冷静沈着、そして変人なキャラクターが魅力的です。
ケンシロウ:北斗の拳
常に誰かの為に戦い続けているところが尊敬できる。
南波六太:宇宙兄弟
宇宙兄弟の主人公。隠れた天才肌。それでいて人を寄せ付ける魅力的な人。ムッタみたいな人が同僚にほしい。
アムロ・レイ:機動戦士ガンダム
さくらすみれ:ちびまる子ちゃん
お料理上手でしっかり者の優しいお母さんだから。
ディオ・ブランドー:JOJOの奇妙な冒険
人間の本質を教えてくれる。
世の中奇麗事では回らず弱肉強食の世界だという本年を何のはばかりもなく語る姿に憧れる。
牧野つくし:花より男子
雑草のような根性で権力に立ち向かう芯の強さがカッコいい。
ブラックジャック:ブラックジャック
腕だけでなく確固たる信念を持っている感じがカッコ良い。
影山飛雄:ハイキュー!!
自分の好きなことに一直線な姿がいいなと思う。
デク:僕のヒーローアカデミア
挫けることなく前を向く姿勢と仲間を信じる心。
白血球さん:はたらく細胞
しっかり自分の仕事をこなしている点。
夏目貴志:夏目友人帳
夏目友人帳の主人公。とてもやさしい心をもっている。
真島太一: ちはやふる
自分の弱いところを認識して向き合って、やりたくないこともやる、周りへの思いやりもできる。素晴らしいです。
ブライト・ノア:機動戦士ガンダム
理想の上司像だと思います。
薪 剛:秘密-トップシークレット
頭が良すぎて尊敬するから。素直で人情深いところも良い。
キューティハニー:キューティハニー
ませた子供でしたが、シンプルに憧れのお姉さんでした。
この様な女性になりたいと本気で思っていましたし、今もその気持ちは変わっていません
トキ&シユウ:北斗の拳
二人とも北斗の拳に出ているキャラの中でも数少ない人格者である。
アシリパ:ゴールデンカムイ
賢いとは、このキャラクター
ちえ:じゃりんこちえ
大阪には、実際にあんな娘は…います。
最上キョーコ:スキップ・ビート!
コツコツ努力をして得た才能でどんどん逆境を乗り越えていくところがすごいと思います。
高坂麗奈:響けユーフォニアム
自分をしっかり持ち、自分を信じる力があるから。
茂野吾郎:メジャー
この先もう二度と投げられないかもしれないほどの怪我をしていてもその瞬間の勝負や試合しか見ていない無鉄砲なところがあります。
でも野球への情熱が異常に深く、無理な状況でも可能になるかもしれないという希望を持たせてくれる人物です。
ムーミンママ:ムーミン
た目や風評で人を判断したりしないし、優しくて素晴らしい女性です。
剣桃太郎:魁男塾
魁男塾の主人公で男気があってカッコよかったから
しだれほたる:だがしかし
トップオブ駄菓子好き。共感しかないです。駄菓子にかける情熱が素敵。
ビーストウォーズ(シリーズ)
個人的にある意味で脳裏に残る、今じゃTVで流せない声優達の真骨頂的な衝撃のアニメでした。
ヤムチャ:ドラゴンボール
ドラゴンボールで一番好きなキャラはピッコロで、尊敬するキャラはヤムチャです。
ヤムチャについては朝まで語りたいですね。
- 映画を無料で見る方法はないのか
- できれば合法で映画をタダで見たい
- ウイルスまみれの違法サイトは嫌だ!
映画好きなら一度は無料で映画を視聴しまくりたいと思うでしょう。
しかし、日本には映画を無料で配信しているサイトがたくさんあるものの、どれもが非合法。
しかも、クリックしただけでウイルスに感染したり、悪質な広告だらけなど危険なサイトばかりです。
また、映画館の料金を無料にする方法もあまり世に出回っていません。
そこで、この記事では映画を合法かつ無料でみるための具体的な6つの方法を紹介していきます。
すべて合法ですので安心してください。