東京都千代田区のホテルニューオータニにある高級すし店 紀尾井久兵衛。
紀尾井久兵衛タトゥーのキーワードが話題になっています。
板前補佐の男性が刺青を入れていたことが発覚し、解雇。
解雇は取り消されたものの調理準備の仕事しかさせてもらえず、板前補佐の男性が580万円の損害賠償を求めました。
日本でタトゥーを入れるヤツが悪い!
ネットではそんな意見が多いようです。
犯罪でも犯したかのような叩きっぷりをご覧ください!
板前補佐の男性と弁護士の名前や顔画像は特定されたのでしょうか?
紀尾井久兵衛タトゥー事件
ニューオータニの久兵衛で寿司食ってます。 pic.twitter.com/BUe6rXDRNd
— SurpriseCoke(モサド) (@SurpriseCoke) January 4, 2020
ホテルニューオータニ=東京都千代田区=に入る高級すし店で板前補佐として勤務していた男性(20)が1日、体にタトゥー(入れ墨)があるとの情報で解雇されたのは違法などとして、店を運営する紀尾井久兵衛=同=に計580万円の損害賠償と係争中の賃金支払いを求める労働審判を東京地裁に申し立てた。
男性の代理人弁護士によると、男性の友人は7月26日、すし店店長に男性にタトゥーがあることを示唆。その話を聞いた紀尾井久兵衛の社長は2日後、事実確認をしないまま男性を解雇した。
え?事実確認もしないで解雇?
ヤバない?
友達はもっとヤバない?
何で言うたん?
同月末には、男性が住んでいた杉並区内の寮も退去するよう求めた。
男性と紀尾井久兵衛双方の代理人の協議後、解雇は8月に撤回されたものの、体にタトゥーが入っている間は調理準備の仕事しかできないと告げられたという。
タトゥーはどこに入っているのか気になりますね。
見えてなかったら別にいいのでは?
そう思ってしまいます。
男性の代理人弁護士は、男性にタトゥーがあるかは明らかにしていない。弁護士は「就業規則でタトゥーは禁じられておらず、解雇は違法。退去の強要行為も損害賠償の対象となる」としている。 紀尾井久兵衛は1日、「解雇が違法という点については協議の中で適切に是正しているものと認識しており、労働審判が申し立てられたことは大変残念」とコメント。「損害賠償等の具体的な内容については申立書を受領後、適切に対応を行う所存」としている。
明らかにしていない…。
見えてないところやん。
これで入ってなかったらびっくりですね。
タトゥーを入れるのが悪い意見
ましてやそれなりの料金を頂く久兵衛なら尚更。
実際刺青が入っていたのであれば久兵衛が気にするのはしょうがないと思う。
タトゥー寿司が令和なら大丈夫なわけない
多く有名店の弟子を輩出したからこそ面接で刺青の有り無しを確認しないといけない時代になった
見えるなら問題外だし、隠れていても噂になるとまずい。
裏方に徹してもらうしかないかな。
本人がタトゥーの有無を表明していないのだから、普通に考えると事実なのだろうし。
実際刺青が入っていたのであれば久兵衛が気にするのはしょうがないと思う。
- 映画を無料で見る方法はないのか
- できれば合法で映画をタダで見たい
- ウイルスまみれの違法サイトは嫌だ!
映画好きなら一度は無料で映画を視聴しまくりたいと思うでしょう。
しかし、日本には映画を無料で配信しているサイトがたくさんあるものの、どれもが非合法。
しかも、クリックしただけでウイルスに感染したり、悪質な広告だらけなど危険なサイトばかりです。
また、映画館の料金を無料にする方法もあまり世に出回っていません。
そこで、この記事では映画を合法かつ無料でみるための具体的な6つの方法を紹介していきます。
すべて合法ですので安心してください。