社会現象にもなった新海誠監督のアニメ映画『君の名は』。
君の名はから3年ぶり新海誠監督最新作アニメ映画『天気の子』が2019年7月19日に公開となりました!
今回は『天気の子』のあらすじや主題歌、音楽、声優、前売り特典、販売日はいつなのか調べてみました。
目次
映画天気の子声優は?
新海誠新作アニメ「天気の子」に醍醐虎汰朗&森七菜、キャラデザは田中将賀https://t.co/6G5ZuzWIXZ
#醍醐虎汰朗 #森七菜 #新海誠 #田中将賀 pic.twitter.com/dP55ShtP9S
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2018年12月13日
天気の子の声優がさっそく発表されていました。
天気の子の声優はオーディションで決まったそうです。
主人公の森嶋帆高役 醍醐虎汰朗 18歳
舞台「弱虫ペダル」主演
陽菜役 森七菜さん 17歳
ドラマ「獣になれない私たち」出演
現在はこの2人が決まっています。
映画天気の子 あらすじは?
前作『君の名は。』は彗星(すいせい)落下を描き「災害」もテーマの一つだったが、今作は「天気・空」がテーマ。高校1年の夏、離島から家出し東京にやってきた帆高は、すぐに生活が困窮し孤独な日々を送っていた。そんな時に怪しげなオカルト雑誌のライターの仕事を見つけ、連日降り続ける天の中、雑踏ひしめく都会の片隅で一人の少女・陽菜と出会う。
ある事情を抱え、弟と二人で明るくたくましく暮らす少女・陽菜には『祈るだけで空を晴れにできる』不思議な能力があり、「今から晴れるよ」というと、少しずつ雨が止んで美しく光りだす街並みが現れる。天候の調和が狂っていく時代に、運命に翻弄される少年少女が自らの生き方を「選択」する姿を描く。
引用:オリコン
映画 天気の子の主題歌・音楽は?
新作映画『天気の子』、制作発表させていただきました。身近で壮大で、大いに笑って泣ける(はずの)ドエンタメ映画です。でも同時に、すこしも模範的ではなく、むしろ社会や規範から外れていってしまう人物たちの物語です。でもだからこそこれは自分のための映画だと、誰かに思ってもらえますように。 pic.twitter.com/w4jwTUw0tB
— 新海誠 (@shinkaimakoto) 2018年12月13日
天気の子の主題歌・音楽はどうなっているのでしょうか。
今のところはまだ決まっていません。
RADWIMPSが『君の名は。』の主題歌・音楽を担当したので可能性が高いかもしれませんね。
天気の子の前売りチケットの特典は?
君の名は。のムビチケ買っちゃったw#君の名は。 pic.twitter.com/y1R0KpEee6
— れもん🍋 (@sekaowa_rains28) 2016年8月25日
天気の子の前売りチケットの特典はあるのでしょうか。
前作『君の名は。』では前売りチケットの特典としてクリアファイルなどがありますが数量に限りがありますね。
天気の子の前売りチケットの販売日は?
View this post on Instagram
天気の子の前売りチケットの販売日は公開日である2019年7月19日の1ヶ月前と予想されます!
天気の子の公開に口コミは?
View this post on Instagram
天気の子の公開を楽しみにしているネットの声をお聞きください。
来年7月!! 待ち遠しいね💕
笑虹は『言の葉の庭』から大ファン💗
作品名見た?『天気の子』😳💓ドキッ
SNOW民は、観なきゃね〜(*Ü*)ノ”
祈るだけで天気を晴れに変えられる
能力を持つ女の子が登場⁉️😳☀
雨女の笑虹とは、真逆🤭☔
特殊能力が欲しくなったよ▼o’ᆺ’o▼⚡
映画天気の子 あらすじや 音楽・主題歌・声優 前売り特典販売日はいつ?まとめ
View this post on Instagram
君の名は。を映画館に観に行ってもう3年も経つんですね。
天気の子も映画館に観に行ってきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!





- 映画を無料で見る方法はないのか
- できれば合法で映画をタダで見たい
- ウイルスまみれの違法サイトは嫌だ!
映画好きなら一度は無料で映画を視聴しまくりたいと思うでしょう。
しかし、日本には映画を無料で配信しているサイトがたくさんあるものの、どれもが非合法。
しかも、クリックしただけでウイルスに感染したり、悪質な広告だらけなど危険なサイトばかりです。
また、映画館の料金を無料にする方法もあまり世に出回っていません。
そこで、この記事では映画を合法かつ無料でみるための具体的な6つの方法を紹介していきます。
すべて合法ですので安心してください。